2002-05-03 Lisp 人工知能 を勉強した。本は、WinstonとHornの『LISP』。内容はLispの文法的なものだけではなく、人工知能での応用まで書かれている。Lispは学会誌とかを読んでいるといろいろなところで出てきている。人工知能では必須のプログラム言語らしいので是非習得したい。LispインタプリタにはEmacsを使っていたが、機能が少ない(progが使えなかった)ので、他のを探したら、GNUにGCL(Gnu Common Lisp)というのがあった。これは、Common Lispに準拠しているらしく機能が豊富でよいと感じた。でも、インタフェースではEmacsの方が使いやすいと思う。