2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧
ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち作者: ポールグレアム,Paul Graham,川合史朗出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/01メディア: 単行本購入: 109人 クリック: 4,884回この商品を含むブログ (594件) を見るLispハッカー、ポール・グレアムさん…
非線形科学 (集英社新書 408G)作者: 蔵本由紀出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/09/14メディア: 新書購入: 7人 クリック: 79回この商品を含むブログ (69件) を見る一通り読んだが難しくて理解できないとこ多数。この本は物理寄り。心はプログラムできるか…
論理と推論技術:四半世紀の展開 1982年からはじまった第五世代コンピュータ計画に関する講演会の資料が公開されています。講演会も聴きに行きましたけど、学会の古参が人工知能の全盛期、旧きよき時代をなつかしむといった感じでした。まあ温故知新。 関連…
歴史マイニング(2006/1/24)のつづき。銃・病原菌・鉄〈上巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎作者: ジャレドダイアモンド,倉骨彰出版社/メーカー: 草思社発売日: 2000/10/02メディア: 単行本購入: 60人 クリック: 1,069回この商品を含むブログ (367件) を見…
脳はなぜ「心」を作ったのか―「私」の謎を解く受動意識仮説作者: 前野隆司出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/11メディア: 単行本購入: 34人 クリック: 2,632回この商品を含むブログ (59件) を見るこの本の概略は最後のエピローグがよく表しているので引…
初めてのPython 第2版作者: マークルッツ,デイビッドアスカー,Mark Lutz,David Ascher,夏目大出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2004/11メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 286回この商品を含むブログ (104件) を見る上の本をやっと読み終わった…
マイクロソフトも参入、広告分野で注目される人工「無脳」の魅力とは CNETに面白い記事があった。筆者は「よみうささん」とか「BlogPet」の開発者みたい。BlogPetは知ってたけど、「よみうささん」って知らなかったので検索したら筆者のブログ(リンク切れ)…
最近、よく目にするので某動画サイトでその歌声を聴いてみたんだけどこれはすごい。まだちょっと音声合成っぽい感じが残ってるけどうまい人が作ったものだと人間の歌声と間違えそう。4年前に当時最新の音声合成エンジンの声を聞かせてもらったことがあった。…