人工知能に関する断創録

このブログでは人工知能のさまざまな分野について調査したことをまとめています(更新停止: 2019年12月31日)

2015年目標

2015年にやりたいこと。

(1) Deep Learning

Deep Learningの勉強。論文をサーベイして理論を深めるとともに、ライブラリ(Theano, Pylearn2, Caffe)を使っていろいろな実験をやりたい。最近は、先人によるチュートリアル記事も多くなってきたので非常に参考になりそう。まずは追試から始めたい。

(2) Pythonによるモンテカルロ法入門

去年やり始めたプロジェクトを完成させたい。サンプリングやMCMCの理解も深めたい。

(3) pandasとscikit-learnの習得と活用

Pythonのデータ分析ライブラリ(pandas)、機械学習ライブラリ(scikit-learn)を習得・活用していきたい。

Pythonによるデータ分析入門 ―NumPy、pandasを使ったデータ処理

Pythonによるデータ分析入門 ―NumPy、pandasを使ったデータ処理

scikit-learn Cookbook

scikit-learn Cookbook

Mastering Machine Learning With Scikit-learn: Apply Effective Learning Algorithms to Real-world Problems Using Scikit-learn

Mastering Machine Learning With Scikit-learn: Apply Effective Learning Algorithms to Real-world Problems Using Scikit-learn

(4) 複雑系

複雑系の勉強を続けたい。まずは、Chaos and Fractalsや力学系入門を読破する。あとComplexity Explorerの2015年の講義を受講してちゃんと修了したい。そろそろネタがたまってきたのでプロジェクトページを作りたいかも。

Chaos and Fractals: An Elementary Introduction

Chaos and Fractals: An Elementary Introduction

Hirsch・Smale・Devaney 力学系入門―微分方程式からカオスまで

Hirsch・Smale・Devaney 力学系入門―微分方程式からカオスまで

  • 作者: Morris W.Hirsch,S. Smale,R. L. Devaney,桐木紳,三波篤郎,谷川清隆,辻井正人
  • 出版社/メーカー: 共立出版
  • 発売日: 2007/08
  • メディア: 単行本
  • クリック: 10回
  • この商品を含むブログ (6件) を見る

Unityは時間が取れそうにないので続けられないかも・・・今年はTwitterでつぶやいていたようなわりと短めの記事でもブログに記録していくようにしたい。いきなりまとめ記事とか書こうとすると筆が進まないから(笑)ということで今年もよろしくお願いします。