人工知能に関する断創録

このブログでは人工知能のさまざまな分野について調査したことをまとめています(更新停止: 2019年12月31日)

2012年のまとめ

2012年の方向性(2012/1/1)のつづき。

今年の目標は、複雑系と音声信号処理の深耕でした。まあ、あまりこれをやると決めてなくていろいろ興味の赴くままに勉強・調査・研究してました。

音声信号処理

こっちは、類似楽曲検索の実験というかなり明白な目標を立てて進めてました。

と順調に積み重ねて、最終的に

で完了!けっこう時間がかかってしまったなぁ。音声信号処理は、完全独学なので基礎知識の習得も平行して進めていたのが原因だな。

DSP First: A Multimedia Approach (Matlab Curriculum Series)

DSP First: A Multimedia Approach (Matlab Curriculum Series)

  • 作者: James H. McClellan,Ronald W. Schafer,Mark A. Yoder
  • 出版社/メーカー: Prentice Hall
  • 発売日: 1997/12/30
  • メディア: ハードカバー
  • クリック: 2回
  • この商品を含むブログを見る

複雑系

最初に興味を持ったのがセルオートマトンということで2つ記事を書きました。

他にもこの分野で今までどんなプロジェクトがあったか調べていました。

また、実験には物理シミュレーションが必要なためODE(Open Dynamics Engine)を勉強してました。まだあまり書けないけど(笑)

他にもいくつか関連書籍を読みあさったり。まあ積ん読も多いんですけどね(笑)

もうちょっとブログ記事としてまとめておいた方がよかったなと反省中。来年はTwitterでつぶやいてばかりいず、情報を整理してブログにまとめたいと思います!

A New Kind of Science

A New Kind of Science

エッセンシャル・キャンベル生物学

エッセンシャル・キャンベル生物学

Think Complexity

Think Complexity

微分方程式で数学モデルを作ろう

微分方程式で数学モデルを作ろう

  • 作者: デヴィッド・バージェス・モラグ・ボリー,垣田 高夫,大町 比佐栄
  • 出版社/メーカー: 日本評論社
  • 発売日: 1990/04/09
  • メディア: 単行本
  • 購入: 15人 クリック: 101回
  • この商品を含むブログ (5件) を見る
人工生命―デジタル生物の創造者たち

人工生命―デジタル生物の創造者たち

カオスとフラクタル (ちくま学芸文庫)

カオスとフラクタル (ちくま学芸文庫)

盲目の時計職人

盲目の時計職人

  • 作者: リチャード・ドーキンス,日高敏隆,中島康裕,遠藤彰,遠藤知二,疋田努
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2004/03/24
  • メディア: 単行本
  • 購入: 10人 クリック: 112回
  • この商品を含むブログ (48件) を見る
マシンの園―人工生命叙説

マシンの園―人工生命叙説

  • 作者: クラウスエメッカ,Claus Emmeche,佐倉統,高木和夫,神成淳司,山本貴光
  • 出版社/メーカー: 産業図書
  • 発売日: 1998/10
  • メディア: 単行本
  • クリック: 11回
  • この商品を含むブログ (1件) を見る