パターン識別 (1) 読破するぞ

- 作者: リチャード・O.デューダ,ピーター・E.ハート,デイヴィット・G.ストーク,尾上守夫
- 出版社/メーカー: アドコム・メディア
- 発売日: 2001/07/03
- メディア: 大型本
- クリック: 24回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
2章のベイズ決定理論が理解できずずっと放置していた名著『パターン識別』をもう一度勉強しようと決心した。
パターン識別というと何か画像認識や音声認識を思い浮かべてしまうのだがそうじゃない。コード化すれば何でもパターン化できてしまうことに今さらながら気づいた。応用範囲はとてつもなく広いのだ。ニューラルネットによる逃避行動の学習(2005/5/14)でも書いたけどもちろんゲームにも応用できる。
1ヶ月に1章くらいのペースで読破する。今は統計分析ソフトR*1という強力なツールも使える。今度こそ読み通せそうな予感。1年後の今日、完全に理解して読み終わってますよーに。・・・数式にめまいがしてきた。
*1:関係ないけどこの名前よくない!S言語の一歩前って意味だろうけどgoogleでの検索しにくさを考えてほしかった。