人工知能に関する断創録

このブログでは人工知能のさまざまな分野について調査したことをまとめています(更新停止: 2019年12月31日)

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

メルケプストラム次数

SPTKの使い方 (7) メルケプストラム分析合成(2013/1/19)の続き。メルケプストラム次数を変えたときにスペクトル包絡と分析合成音がどのように変化するか実験してみました。前回書いた mcep.py というスクリプトを使います。SPTKのmcepコマンドのメルケプス…

SPTKの使い方 (7) メルケプストラム分析合成

SPTKの使い方 (6)(2012/8/5)の続き。今回は、SPTK(2012/7/1)を使って音声合成の実験をしてみました。ここで言う音声合成は、テキストを音声に変換するTTS(Text-to-Speech)ではなく、分析合成と呼ばれるものです。分析合成では、人間の音声からパラメー…

MacにHTKをインストール

音声認識・音声合成の実験をするために隠れマルコフモデルのライブラリである Hidden Markov Toolkit (HTK) をMac OS X Mountain Lionに導入した。いろいろコンパイルエラーが出てインストールに苦労したのでまとめておく。 コンパイラ macportsのgccではな…

ライフゲームの世界

ニコニコ動画の複雑系コミュニティの発起人のはむくんがライフゲームの世界というとても面白い動画を投稿されています。Twitterでは何度かツイートしてたけど完結したのでブログでも紹介させていただきます。 ライフゲームの世界1 John Horton Conwayが提案…

2013年の目標

今年の目標!今年はわりと具体的。 (1) 音声認識と音声合成の深耕 眼の実装(2009/9/28)の続き。今度は、耳と口を実装する技術ってことで音声認識と音声合成の勉強を始める。どちらも隠れマルコフモデルがベースなのでPRMLの残りの章も復習しないと(2010/8…