人工知能に関する断創録

このブログでは人工知能のさまざまな分野について調査したことをまとめています(更新停止: 2019年12月31日)

自然言語処理

ブログのテキストマイニング

Excelで学ぶテキストマイニング入門作者: 林俊克出版社/メーカー: オーム社発売日: 2002/10メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 42回この商品を含むブログ (11件) を見るこの本を参考にしてこのブログを対象にテキストマイニングの手法を適用してみた。 キ…

ロボット・エージェントとの対話

JEITA 自然言語処理技術に関するシンポジウムに行ってきた。今年は、ロボット・エージェントとの対話というテーマ。音声対話が中心だったけど、人工無脳のようなchatbotの研究にも少し言及されてた。初めて聞いた面白いネタがたくさんあったのでとても楽しめ…

自然言語処理ことはじめ

自然言語処理ことはじめ―言葉を覚え会話のできるコンピュータ作者: 荒木健治出版社/メーカー: 森北出版発売日: 2004/06/12メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 90回この商品を含むブログ (17件) を見る薄い本だけど参考文献が充実してるし内容もわかりやす…

文法規則を推論するアルゴリズム

言語を分析し、自律的に文法規則を推論するアルゴリズム 米コーネル大学とイスラエルのテルアビブ大学は8月30日(米国時間)、各国の言語のテキストをスキャンして、自律的に文法規則を推論するアルゴリズムを開発したと発表した。人間が事前に情報を与える必…

広大な情報の海へ

Spidering hacks―ウェブ情報ラクラク取得テクニック101選作者: Kevin Hemenway,Tara Calishain,村上雅章出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2004/05メディア: 単行本購入: 52人 クリック: 904回この商品を含むブログ (103件) を見るスパイダー(…

Javaでつくる人工無脳

恋するプログラム(2005/5/7)書いた『恋するプログラム―Rubyでつくる人工無脳』を参考にJavaで実装しなおしてみた。この本の5章あたりまでを作った。今のところすごく単純な反応しかできない。そのうちもっと高度な技術を入れていきたい。人工無脳っていろ…

恋するプログラム

恋するプログラム―Rubyでつくる人工無脳作者: 秋山智俊出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2005/04メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 286回この商品を含むブログ (86件) を見るって本を買ってみた。タイトルが素敵だ。何…

Chatbot::Elizaのソース解読

ElizaのPerlスクリプトを読んでみた。まだ、Perlの文法で知らないところが多いので、細かいところはほとんどわからなかったが、どのように会話を作り出すかはわかった。あらかじめよく使われるパターンを列挙してリストが作ってあった。ユーザの入力の単語と…

Eliza

AIの分野で何か面白いものがないか探していたのだが、Elizaというのを見つけた。これも人工知能論でずーっと前に聞いたことがあるが、会話をするプログラム。Emacs、Mule、MeadowではM-x doctorで起動できる。ワイゼンバウムという人が1960年くらいに作った…

富士通研究所の見学

見学内容の中で特に印象に残ったのは、自然言語を用いた検索だった。「早稲田大学が開発した技術は?」のような文で検索できる。デモでは新聞記事の中だけからの検索だったが、あれが、Web全体で使用できたらとても面白いと思う。自然言語理解が欠かせないか…